お知らせ

NEWS

SVOD映像配信サービス『GAORAオンデマンド』のプラットフォームに動画配信サービス構築システム「ソーシャルキャスト」が採用されました。

動画配信サービス構築システム「ソーシャルキャスト」の開発・販売を行う、株式会社ストランダー(本社:東京都新宿区、代表取締役:青木大輔)は、株式会社GAORA(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役社長 下川孝典、以下「GAORA」)が5月1日にサービス開始したスポーツコンテンツを中心としたSVOD映像配信サービス「GAORAオンデマンド」のプラットフォームとしてソーシャルキャストが採用されたことをお知らせいたします。

GAORAオンデマンドのサイトは、ストランダーの動画配信サービス構築システム「ソーシャルキャスト」を用いて構築されています。

▼サービス導入の背景

「GAORAオンデマンド」は、4月1日に開局35周年を迎えた「GAORA」が手掛ける、スポーツコンテンツを中心とした映像配信サービスです。月額980円で利用できる定額制のSVOD(Subscription Video on Demand)形式のサイトで、ブラウザ経由で視聴可能です。

今般、新規サービス開始にあたっての柔軟性と、将来に向けた拡張性が評価され、弊社ストランダーが開発・提供する動画配信サービス構築システム「ソーシャルキャスト」と、株式会社Jストリームが提供する動画配信プラットフォーム「Equipmedia」との組み合わせが採用されました。(ソーシャルキャストはEquipmediaとのAPI連携をサポートしています)

【株式会社GAORA オンデマンド編成部 中野 周平様 コメント】

「GAORAオンデマンド」は、スカパー!や全国のケーブルテレビなどでスポーツ番組を展開し、今年4月1日に開局35周年を迎えたGAORA」が、長年のスポーツ番組制作・放送実績を活かして新たに展開する映像配信サービスです。ライブ配信にも対応し、視聴者の皆様に、より臨場感あふれるスポーツ体験をお届けしたいと考えています。この度、配信インフラとして貴社のサービスを採用するにあたり、弊社の成長戦略に適応し、視聴者の皆様に最高の体験をご提供するための理想的なソリューションであると確信いたしました。特に、採用決定に至るまで丁寧にご提案いただけたこと、発注から短期間でサイト構築を実現していただいたこと、そして構築中も都度ご質問に真摯にご対応いただき、定期的なお打ち合わせを通じて細やかにサポートいただけた点は、大変感謝しております。今後の連携に大きな期待を寄せるとともに、貴社の卓越した技術とご提案力が、「GAORAオンデマンド」を通じてさらなる価値を創造していくことを楽しみにしております。

▼「GAORAオンデマンド」について

「GAORAオンデマンド」は、毎月の使用料980円でご利用いただける、スポーツコンテンツを中心とした映像配信サービスです。スマートフォン、タブレット、PCなど多様なデバイスで、スポーツを手軽にお楽しみいただけます。

【サービス開始日時】2025年5月1日(木) ひる0時
【サービスサイト】https://vod.gaora.co.jp/
【サービス内容】スポーツコンテンツを中心とした映像配信サービス
【視聴方法】PC、スマートフォン、タブレットなどのデバイスからブラウザを通じて視聴可能
【配信形式】ライブ配信、見逃し配信、オンデマンド配信
【料金プラン】月額980円(税込)

【コンテンツラインナップ】

<プロ野球>
北海道日本ハムファイターズの往年の名場面を振り返る「ファイターズプレイバック」で、稲葉篤紀、ダルビッシュ有、大谷翔平らの勇姿など、もう一度見たい試合の模様をお届けします。

<モータースポーツ>
佐藤琢磨選手が三回目の制覇を目指して参戦する、世界三大自動車レースの一つ「『第109回インディ500』~インディアナポリス~」のライブ配信をはじめ、インディカー・シリーズ2025の全レースをお送りします。

<バレーボール>
ゴールデンウイークに行われる「黒鷲旗 JVA第73回 全日本バレーボール選抜大会」。最終日の注目の男女決勝をライブでお届けします。

そのほか、プロレス、ゴルフ、ランニング、オリジナルバラエティ番組など多彩なコンテンツを取り揃えています。

▼動画配信サービス構築システム「ソーシャルキャスト」について

ソーシャルキャストは動画ビジネスの利益を最大化する「動画配信サービス構築システム」です。「動画販売での収益化」「BtoB、BtoCの限定配信」に強みがあります。

・自前の会員制動画配信サービスを構築(独自ドメインにも対応)
・動画、ライブ配信、双方向ライブ配信を販売、限定配信可能
・集客や課金、アップセルのための機能が豊富
・利益率の高い事業運営を可能にする料金プラン(販売手数料なし/ユーザー課金なし)

ソーシャルキャストは、教育ビジネスからエンタメ系までジャンル問わず、国内380以上の動画配信サービスに採用いただいています。

ソーシャルキャスト公式サイトはこちら
https://socialcast.jp

▼株式会社ストランダーについて

株式会社ストランダーは、動画配信およびeラーニング関連のシステム開発と、企業向けの教育訓練事業を主な事業として展開しています。

動画配信分野では、導入実績380社以上、利用アカウント数100万以上を誇る「動画配信サービス構築システム ソーシャルキャスト」の開発・販売、および動画配信システムのオーダーメイド開発を手がけています。

eラーニング分野では、「ソーシャルキャスト」の兄弟製品である「eラーニングシステム オウルキャスト」の開発・販売に加え、eラーニングシステムのオーダーメイド開発も行っています。

また、昨今のリスキリング需要の高まりを受け、企業向けの教育訓練事業として「クラウド型eラーニングサービス『SUSUME』」を提供しています。

代表者  : 代表取締役社長 青木大輔
所在地  : 東京都新宿区歌舞伎町2-2-15 ヒルコート東新宿ビル3階
企業HP : https://strander.jp/
主な事業 :

・動画配信サービス構築システム「ソーシャルキャスト」の開発・提供
公式サイト https://socialcast.jp/

・eラーニングシステム「オウルキャスト」の開発・提供
公式サイト https://owlcast.jp/

・社員研修サービス「SUSUME」の運営
公式サイト https://susume.business/

・各種システム開発

【本件に関するお問い合わせ】

会社名 : 株式会社ストランダー
部署名 :セールス・マーケティング部
担当者 : 宮川 潤也
E-Mail : sc_inquiry@strander.jp

導入支援・サポート

動画活用に向けた、様々なサポートを提供しています。

動画の撮影・編集スキルを
身につけたい
オンライン講座や研修で使う
教材制作を手伝ってほしい
eラーニング教材の
制作支援
社員研修向けの教材も
一緒に提供してほしい
WEBやデザイン制作周りも
お願いしたい
WEB・クリエイティブ
制作代行
お問い合わせ

動画配信サービスをご検討の方は
お気軽にご相談ください

ソーシャルキャストの製品資料や
お問い合わせはこちらから。